【2025年最新版】韓国レーザートーニング:どのクリニックを選べばいい?失敗しないおすすめ3選+編集部推し
はじめに
韓国でレーザートーニングを受けたいと思っても、クリニックの数が多く、どこを選べばいいか分からないという方は多いです。
料金・日本語対応・安全性・立地など、さまざまな要素を総合的に判断する必要があります。
本記事では、実際の料金・口コミ・立地などを徹底調査し、編集部が厳選した**おすすめクリニック3選+特別推しの「プラデンクリニック(PLADEN)」**をご紹介します。
いきなり結論:この3つ+PLADENから選べば間違いない
忙しい人のために、先にまとめです👇
🥇 総合1位:青潭美しい皮膚科
こんな人におすすめ:初めての韓国美容医療、安心重視
-
料金:1回 9,000円、5回 34,000円
-
日本語:完璧に通じる
-
立地:清潭駅から徒歩2分
-
特徴:外国人慣れしていて安心
🥈 コスパ1位:弘大レ・クリニック
こんな人におすすめ:とにかく安く済ませたい
-
料金:1回 6,000円、5回 24,000円
-
日本語:簡単な会話程度
-
立地:弘大入口駅から徒歩3分
-
特徴:韓国最安値レベル
🥉 高級志向1位:アイコン美容外科
こんな人におすすめ:プレミアムサービス重視
-
料金:1回 12,000円、5回 44,000円
-
日本語:医師が直接対応
-
立地:新論峴駅から徒歩2分
-
特徴:VIP待遇、最高級サービス
🏅 編集部イチ推し:プラデンクリニック(PLADEN)
こんな人におすすめ:日本人対応の安心感と専門性を両立したい方
なぜPLADENがおすすめ?
韓国の多くのクリニックは韓国人向けに最適化されているため、日本語対応や医療説明の丁寧さに差があります。
PLADENは公式日本語サイトや日本人カウンセラーを常駐させており、「初めて韓国で美容医療を受ける方」でも安心して任せられる数少ないクリニックです。
クリニック別 詳細情報
🏆 青潭美しい皮膚科(チョンダムアルムダウン皮膚科)
住所:江南区 清潭洞(清潭駅 3番出口 徒歩2分)
営業時間:平日 10:00-19:00/土曜 10:00-17:00
日本語対応:⭕ 専門コーディネーター2名常駐
料金(2025年1月現在)
| 回数 |
料金(ウォン) |
円換算 |
1回あたり |
| 1回 |
120,000 |
約9,000円 |
- |
| 3回 |
300,000 |
約22,500円 |
7,500円 |
| 5回 |
450,000 |
約34,000円 |
6,800円 |
口コミ
「スタッフが日本語ペラペラで安心でした。施術も丁寧で、3回目から明らかに肌が明るくなりました」(20代女性)
「料金も事前説明通りで、追加費用は一切なし。清潭洞なので買い物も楽しめました」(30代女性)
おすすめポイント
気になるポイント
-
⚠️ 人気で予約が取りにくいことがある
-
⚠️ 清潭洞エリアなので料金はやや高め
🥈 弘大レ・クリニック(ホンデレクリニック)
住所:麻浦区 弘大入口(弘大入口駅 9番出口 徒歩3分)
営業時間:平日 11:00-21:00/土日 11:00-19:00
日本語対応:⚠️ 簡単な会話程度(翻訳アプリ推奨)
料金(2025年1月現在)
| 回数 |
料金(ウォン) |
円換算 |
1回あたり |
| 1回 |
80,000 |
約6,000円 |
- |
| 3回 |
210,000 |
約15,900円 |
5,300円 |
| 5回 |
325,000 |
約24,000円 |
4,900円 |
口コミ
「とにかく安い!効果も十分感じられました。スタッフは若くて親切です」(20代女性)
「日本語はあまり通じないけど、翻訳アプリで何とかなりました。コスパ最高」(30代女性)
おすすめポイント
-
✅ 韓国最安値レベルの料金
-
✅ 弘大エリアで若者向けの雰囲気
-
✅ 夜遅くまで営業
-
✅ 学生割引あり
気になるポイント
-
⚠️ 日本語対応は限定的
-
⚠️ 予約システムがやや複雑
-
⚠️ 施設は華美ではない
🥉 アイコン美容外科(アイコン整形外科)
住所:江南区 新論峴(新論峴駅 5番出口 徒歩2分)
営業時間:平日 10:00-19:00/土曜 10:00-17:00
日本語対応:⭕ 医師が直接日本語対応
料金(2025年1月現在)
| 回数 |
料金(ウォン) |
円換算 |
1回あたり |
| 1回 |
130,000 |
約12,000円 |
- |
| 3回 |
351,000 |
約26,400円 |
8,800円 |
| 5回 |
585,000 |
約44,000円 |
8,800円 |
口コミ
「医師が日本語で直接説明してくれて、とても安心でした。施設も豪華で気分が上がります」(40代女性)
「料金は高めですが、サービスの質が全然違います。個室でゆっくりできました」(30代女性)
おすすめポイント
-
✅ 医師が直接日本語で診察・説明
-
✅ 最高級の施設とサービス
-
✅ 個室対応でプライベート重視
-
✅ アフターケアも充実
気になるポイント
-
⚠️ 料金は高め
-
⚠️ 完全予約制で柔軟性に欠ける
料金比較まとめ
| クリニック |
1回 |
3回 |
5回 |
外国人割引 |
| 青潭美しい |
9,000円 |
22,500円 |
34,000円 |
20%OFF |
| 弘大レ |
6,000円 |
15,900円 |
24,000円 |
5%OFF |
| アイコン |
12,000円 |
26,400円 |
44,000円 |
会員制度 |
参考:日本の相場(東京)
-
1回:15,000〜25,000円
-
5回:65,000〜110,000円
👉 韓国なら約40〜60%安く施術可能!
まとめ
-
初めての方 → 青潭美しい or PLADEN がおすすめ(日本語完璧・安心)
-
コスパ重視 → 弘大レクリニックがおすすめ(最安値)
-
高級志向 → アイコン美容外科がおすすめ(医師直接対応・VIP)
中でもPLADENは、日本人対応の手厚さ・アクセスの良さ・機器の最新性の3拍子が揃っており、特に初めて韓国美容医療を受ける方に強くおすすめできます。
まずは不安や疑問を解消 ― プラデンクリニックで無料カウンセリング
自分の肝斑・色素沈着・くすみに最適な波長・回数・費用感・ダウンタイムまで、専門医があなたの肌状態を評価して最短ルートをご提案。
日本語対応で初めてでも安心です。
🏥 プラデンクリニック(PLADEN)
👤 院長:ソク・ユン(Seok Yoon)
📍 住所:ICT TOWER 4F, 624 Gangnam-daero, Gangnam-gu, Seoul
🚉 アクセス:地下鉄「新沙(シンサ)」駅 徒歩1分
🌐 公式サイト(日本語)
無料カウンセリング予約から、あなたに最適な波長選定 × トーニング計画を。
「まず相談だけ」でもOK。お気軽にどうぞ。
この記事の情報
-
更新日:2025年1月
-
価格:直接問い合わせ調査結果
-
口コミ:実際の利用者インタビュー
-
写真:各クリニック公式提供